大事なことは、貴方を幸せにすること。もっと大事なことは、貴方に幸せになってもらうこと。
投稿日:2018.03.12 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
後が大変なんだよ! (´;ω;`)社会のレールに乗って生きてきた日本の若者達を見ると、敗戦処理の重要性を理解している人はあまりいないように感じます。勝負において勝つか負けるかは、確かに大事。けれど、その人の実力が試されるのは勝敗が決する時ではなくて、いざ負けた時にどう対応するのではないかと思うのです。かつてエセ大佐が所属していた大日本帝国は第二次世界大戦でアメリカに負けて、国家としては一度滅亡しました...
投稿日:2018.02.10 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
黄金の精神は古代から受け継がれていた!? Σ(゚д゚|||)株を買う前には上がるか下がるかは、半信半疑。宝くじにしたって、当たってほしくはあるけど、どうせ当たらないと心の中ではわかっています。しかし、実際に買った後も同じように考えているかというと、どうやらそうではないようです。元々はたいして自信のない賭けでも、自分が賭けた後はそれが当たると信じるようになります。状況も変わっていないし、新しい情報が入った...
投稿日:2018.01.26 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
雑なのかよ!? ( ノД`)円高株安になると、経済評論家が次のような説明をすることがあります。「円高が重しになって、日経平均株価が下落した」「日経平均株価の下げを背景にドルが売られて、円高になった」見事な責任の押し付け合いですね。こんなアホな解説しかできないアナリストは、即刻クビにすればいいと思います。この二つの解説は、どちらも正しくありません。いや、ある意味どちらも正しくはあるけれど、原因→結果の一方...
投稿日:2018.01.24 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
知らなかった! (つω-`。)今回は為替相場より365倍くらい大切な話なので、三日に一度は詠んでください。いいですか。三日に一度は必ず読み返してくださいね。誰もが自分の幸福を求めて彷徨っていますが、実際のところ幸せになるのはそんなに難しいことではありません。いや、むしろ簡単すぎると言ってもいい。美味しい料理を食べてもいい。スポーツで思いっきり体を動かしてもいい。恋人と甘い一夜を過ごしてもいい。漫画やアニメ...
投稿日:2017.12.27 カテゴリ:経済を考える
神様お願いします! (=゚ω゚)ノ2017年も終わりに近づき、年末ジャンボ宝くじや有馬記念が盛り上がっていました。冬のボーナスをつぎ込んで、一山当てようとした人も多いのではないでしょうか?今回のジャンボ宝くじの最高当選金額は、前後賞入れて10億円。最高金額だけ見れば確かに手を出してみたくなりますが、期待値で言えば数あるギャンブルの中でも最悪です。大半は広告宣伝費や自治体の収入になって、払い戻しは45%しかありませ...