大事なことは、貴方を幸せにすること。もっと大事なことは、貴方に幸せになってもらうこと。
投稿日:2021.02.20 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
薬物扱いだった!? (ノ_<)2020年はリップル(XRP)で50万円ぐらい利益が出たので、e-taxで確定申告を行いました。やり方と感想を紹介するので、ビットコインやイーサリアムなど仮想通貨で稼いだ人、興味のある人は参考にしてください。まず思ったのは、FXや株に比べてめんどくさい。しかも税率が高い。もはや嫌がらせの領域。役人はよほど暗号資産が嫌いと見えます。エセ賢者が思うに確定申告の手軽さは、FX>株>暗号資産FXが圧...
投稿日:2018.08.23 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
捨て値で処分されるの!? ( ノД`)トルコリラショックによる暴落とその後の反発で、久しぶりに為替相場が騒がしくなっています。中には新興国通貨で全財産を失い、「ロスカットされた!」と騒いでいる人も少なくありません。トルコリラで500万ロスカットされたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ https://t.co/Tp2VBQyPqm pic.twitter.com/7BNtwumsGQ— 投資のススメ (@7865bNA...
投稿日:2018.06.13 カテゴリ:伝えたいこと
さっぱりわからん! (ノ_<)野菜が高騰して買えなくなったため、庭で雑草を摘んで飢えを凌いでいる極貧賢者です。ウサギが食べられる草は大抵人間も食べられるので、ペットと一緒に野草をかじる日々です。野草というと栄養がなさそうなイメージがありますが、秘められたエネルギーは絶大。むしろ味や形に重点を置いて改良された市販の野菜より、重量当たりの栄養価は高いかもしれない。スーパーで食材を買おうとしたら結構なお金...
投稿日:2018.06.02 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
もう耐えられねぇよ! o(`ω´ )oFXでポジションを保有していると、必ず含み益や含み損になります。含み益だけが理想ですが、そんなことはあり得ません。利益が出ている時、損失が出ている時、それぞれに対してどう反応するかが相場師としての成否を決めます。トレーダーには、含み益のポジションを長く保有する人もいれば、すぐに決済してしまう人もいます。含み損のポジションを長く保有する人もいれば、すぐに決済してしまう人...
投稿日:2018.04.12 カテゴリ:経済を考える
群馬にはこんな物件しかないの!? (つД`)ノ 「ローンを払えば自分の資産になる持ち家の方がいいだろうか?」「毎月の支払が小さく、転勤に対応しやすいアパートの方がいいだろうか?」この二つで迷っている人は結構いますが、投資家視点に限って言えばこの議論は無意味です。だからこの記事を読んでも、どちらがお得かはわかりません。答えが知りたい人はさっさとこのページから出ていって、不動産屋にでも行ってください。ホン...