崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2014.05.31 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
笑わせているのか、それとも笑われているのか・・・。見ての通りこのブログには異様なほどジョークが詰め込まれています。FX記事だろうが経済学だろうが哲学だろうが関係なく、これでもかというぐらい猫とボケが溢れています。むしろギャグ要素のない記事を探すほうが大変です。FXブログでボケてどうするのか?こんなことをして、一体何の意味があるのか?これを見ている貴方も、さぞ呆れていることでしょう。これは吉本興業出身の...
投稿日:2014.05.30 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
同一人物?昔から米ドルと米国債の利回りには相関があると言われています。特に米10年国債利回りとUSD/JPYの相関性は強く、金利低下によってドル円が下がったというニュースもよく見ます。これは「GWに円高になる」みたいなアノマリーではなく、それなりに納得のいくお金の流れです。米国に限らず10年物国債の利回りは、その国の長期金利として扱われます。要するに国債の利息が、通貨の金利=調達コストの指標になっているわけです...
投稿日:2014.05.29 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
完全に一致!私達が今見ている世界は、脳が作成した映像です。物体の表面を反射した光が角膜、前房、水晶体、硝子体をそれぞれの境界面で屈折しながら通過し、網膜で結像し、電気信号になります。その働きに異常があれば、近視や乱視といった異常として現れます。眼球から視神経を通って信号が脳に伝わり、様々な画像処理を行って、ようやく映像が作られます。私達が普段何気なく見ている映像は、相当複雑な過程を通り、変換を繰り...
投稿日:2014.05.28 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
好きな服も着れない、こんな世の中じゃあ。どんな人でも夢の中では自由です。社会のルールに縛られる必要はありませんし、物理法則だって無視して構いません。憧れのあの人を押し倒しても構わないし、札束のプールで泳いでも構わない。超能力でビルを破壊しようが、大空を滑空しようが、思いのままです。しかし、そんな夢を見ようと思って床についても、だいたい上手くいきません。寝つきがよくてすんなり夢を見れたとしても、寝る...
投稿日:2014.05.27 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
あの時代には、かけがえのない漢のロマンがあった。「昔は良かった~」「最近の若いもんはなっとらん」何かあるごとにこんな愚痴を言ってしまうエセ賢者は、実にみっともない。それはわかっているのですが、やはり不景気を感じるにつれ、景気の良かった時代を思い浮かべてしまうものです。高度成長期は良かった。GDPは右肩上がりで、どんどん給料が上がっていった。バブルの時代は良かった。株も土地も価格が上がり続けていて、皆...
投稿日:2014.05.26 カテゴリ:伝えたいこと
公約くらい、ちゃんと守れよ。世界25カ国で行われた「信用されている職業アンケート」によると、最も信頼されている職業は消防士、次点が看護師だそうです。自己犠牲を躊躇わず人々を助ける立派な職業は、やはり信頼されるものですね。逆に最も信用されていない職業は、政治家。25カ国中23カ国と、ダントツのワースト。政治屋が嫌われているのは、どこの国でも変わらないのでした。ちなみにエセ賢者の職業である「賢者」「魔法ニー...
投稿日:2014.05.25 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
最近の大学生は小食だなぁ。☆マイナス金利国債や預金の金利がマイナスになること。国債の金利は入札によって決まる為、需要によってはマイナスになることも度々ある。特にドイツ国債。名目金利がプラスでも、デフレによって実質金利がマイナスになることも多い。(数年前の日本)また、通貨高に対抗して市中銀行の準備預金への支払い金利をゼロ以下にすることもある。極度なユーロ高をを抑制する為、欧州中央銀行(ECB)がマイナス金利...
投稿日:2014.05.24 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
増税の影響がここまでとは・・・。ここ数ヶ月、ずっとポンド高が続いています。ドルやユーロは若干軟調でニュージランドドルでさえ天井を打ったというに、とにかくポンドが底堅い。その理由はイギリスの利上げ期待が大きいこともありますが、大手企業買収によるポンド需要が高まったこともあると思われます。☆アストラゼネカ買収米製薬最大手ファイザーは、英同業アストラゼネカに対する買収提案額を引き上げると発表した。買収総...
投稿日:2014.05.23 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
☆エセ賢者のお見合い女性「あの、お仕事は何をなさっているのでしょうか?」エセ「賢者です」女性「・・・賢者?」エセ「ええ、ダーマの神殿でも認められている、立派な職業です」女性「えっと・・・どういったお仕事でしょうか?」エセ「FXブログに猫画像を貼って、閲覧者を爆笑させるやりがいのあるお仕事です。 巷ではアフィカスと呼ばれ、称えられています」女性「あの、年収は?」エセ「清貧ってヤツさ!」(キリッ)女性...
投稿日:2014.05.22 カテゴリ:アフィリエイトで儲けよう
たまには息抜きも必要だろうか。☆SEO対策検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の略語。Yahoo!やGoogleなどの検索結果画面で、自社サイトが上位表示されるために行う対策のこと。主にホームページの内容を検索エンジンにわかりやすく記載する「内部対策」と、他のサイトからリンクを設定してもらう「外部対策」の2つがある。アクセス解析をしてみるとよくわかりますが、サイトの新規訪問者の大半は検索エンジンからの来...