崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2014.08.31 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
これでバイトが集まるのか?-貴方の望みは最低限として、それ以上のことが必ず現実には起こる-引き寄せの法則について、在日日本人のHさんから質問がありました。幸福賢者さん、はじめまして。さっそく質問があります。引き寄せの法則を実践していると、株価なども幸福賢者さんの望み通りに動いてくれているのでしょうか?うーむ、昔のエセ賢者と全く同じ勘違いをしていますね。ドル暴落を願えば、チャートが急転落下する。エセ賢...
投稿日:2014.08.30 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
これが欧米化!?ハードカンレンシー(国際通貨)とは、国際市場で信用があり、他国の通貨と容易に交換が可能な通貨のことです。ハードカレンシー以外の通貨は、ローカルカレンシーと呼ばれます。☆ハードカレンシーであるための条件・国際的に信用があること・発行国が多様な財を産出していること・国際的な銀行における取引が可能なこと・あらゆる場所での換金が可能なこと☆主なハードカレンシー・米ドル・ユーロ・日本円・イギリス...
投稿日:2014.08.28 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
大きなチャンスが目の前に転がっていました。「時は金なり、光陰矢の如し」昔の人は良いことを言いました。しかし、やっぱりこの言葉は間違っていると、エセ賢者は思います。お金も時間も確かに大切ですが、明らかに優劣があります。時間をかければお金を稼ぐことはできますが、逆はできません。どう考えても時間のほうが大事でしょう。つまり、エセ賢者はこう言いたい。「俺の大事な時間を仕事なんかに使えるか!」もうダメだ、こ...
投稿日:2014.08.27 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
これは騙されるほうが悪い。最近は色々な物がゲーム感覚で遊べるようになり、資格や英会話などもDSやWiiなどのゲーム機で楽しみながら学ぶことができます。自動車免許やTOEICなどのソフトも、沢山発売されています。もちろんFXや株式といった投資に関するゲームソフトもあり、お金をかけずに取引を疑似体験することができるようになりました。・マネパ1000万人のFXトレーニング・外為売買トレーナー カブトレFX・株トレーダー瞬こ...
投稿日:2014.08.26 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
そんな危険なものを放置するなよ!海外のみならず国内業者でも頻繁に使用されているメタトレーダー(MT4)。NDDのため透明性が高く、ブローカーによる操作も行えないと思われがちです。しかし、そんなMT4にも悪質なツールが仕込まれていることがあり、その中でも有名なものが「悪魔のプラグイン」と呼ばれているものです。悪魔のプラグインの正式名は、「Virtual Dealer plug-in」といい、FX業者のMT4サーバーに仕込まれています。普...
投稿日:2014.08.25 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
女王様のほうが大事だった。知っている人もいるでしょうが、工場や工事現場で使われる「安全第一」の標語には続きがあります。①安全第一②品質第二③生産第三安全だけがクローズアップされていますが、その後にちゃんと品質と生産が来ます。ただ安全を守りなさいと言っているのではなく、「安全と品質を確保した上でないと、生産はできないよ」という意味なのです。冗談はさておき、元々安全第一という言葉は、1900年代の米国で誕生...
投稿日:2014.08.23 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
過ぎ去った日々は、二度とは戻らない。「ドル円は105円に行きますか?」といった質問をよく受けますが、そのような稚拙な質問は聞くのも無駄、答えるのも無駄です。レートは人の売買が続く限り変動し、一定の数字で止まるものではありません。変動が急激で、しかも長時間続くほど、レートは大きく上昇・下降することになります。確かに特定の数字が意味を持つことはあります。105円にオプションバリアがあれば、一旦そこで跳ね返さ...
投稿日:2014.08.21 カテゴリ:海外FXで一攫千金!
ごはんじゃなかったら何なんだよ!?※ダイナミックトレードのスワップフリー口座は終了しました。今後は以下をご利用ください。⇒Instaforexスワップフリー口座⇒Zarfxスワップフリー口座当ブログでノースワップ口座を紹介してから、同じ質問が10回以上来ました。「日本人でも開設できるノースワップ業者はどこ?」あーもう、耳にタコができるぐらい聞きましたよ。よっぽど需要があるんですね。「自分で探しなさい」と言うのは簡単で...
投稿日:2014.08.20 カテゴリ:経済を考える
日本猫民党に清き一票を!悪政とはすべからく増税と戦争を指す。善政とはすべからく減税と平和を指す。これは何千年も昔から続く、政治の真理です。いつの時代も邪悪な為政者は領民から年貢を搾り取り、他国との戦に明け暮れました。税を課し、争いを招くことこそが悪しき政治の見本なのです。それ以外の立法や行政は、いずれもさして重要なことではありません。その意味では、戦後の日本において安倍政権ほど悪政を敷いた政権は存...
投稿日:2014.08.18 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
気合があれば何でもできる!そう思っていた時期が私にもありました。「自分がコントロールできることと、出来ないことを分けて、出来ないことに関心を持たないことですよ」 これは野球の松井秀喜選手が引退時に語った言葉だそうです。投資の世界でも普段の生活でも、これ以上的確に真理を表している台詞はそうそうないでしょう。実際、私達の体には自分の意思で動かせる部分とそうでない部分があり、何でも操作できるわけではあり...