崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2014.12.31 カテゴリ:経済を考える
ホントに問題だらけな年だったな。慌しかった2014年もとうとう終わりです。本当に色々な事件が発生した年でしたね。印象に残っているのは、・小保方晴子STAP細胞捏造問題・佐村河内守聴覚障害詐欺・アンネの日記破損事件・池袋脱法ハーブ暴走事故・入間市大学生通り魔殺人事件・AKB48握手会傷害事件・コンビニ土下座強要事件・佐世保女子高生殺害事件・3Dプリンター性器製造事件・館林ストーカー殺人事件・東京電力賠償金詐取事件...
投稿日:2014.12.30 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
放っておけない時もあるよ!2014年も最終盤に差し掛かり、中期ポジションを閉じるべきか悩んでいる人も多いと思います。人によって収支も違えば銘柄も違うので一概には言えませんが、敢えて言うなら、ポジションをクローズして来年を迎えることを勧めます。別に「仕切り直しをしろ」とか、「個人の税金」の為に決済を勧めているのではありません。その辺はご自分のスタイルや今年の収支を考慮して、持ち越すかどうか検討してくださ...
投稿日:2014.12.29 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
こんな学校に通いたかった!猫「2014年もそろそろ終わりだけど、エセ賢者さんの収支はどのくらいだったの?」エセ賢者「えっと、ざっと計算すると・・・・・・マイナス1億円くらいかな?今年はちょっとミスちゃった。テヘッ♪」猫「どうやったらそんなに損失出せるんだよ!下手とかいう次元じゃねぇ!」2014年は円安ドル高、資源・新興国通貨安のトレンドが強い年でした。円売り・ドル買いに賭けて大金を得た人もいれば、ドル売り原...
投稿日:2014.12.28 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
こんなヒーローは嫌だ。自慢じゃないが、エセ賢者はモテない人間です。人に寄っては人に嫌われ、猫に寄っては猫に嫌われる。モテるモテない以前に、クロカタゾウムシかヨロイモグラゴキブリくらいにしか思われていません。そもそもモテたいと思わないのでわざとそうしている側面もありますが、根本的に無駄なコストを払えない性分なのですよ。外観に気を遣うのにも、人に付き合うのにも、莫大なコストがかかります。必要な費用と時...
投稿日:2014.12.27 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
帰りたくねぇ!「待つのが祭り」という諺を知っているでしょうか。「祭りは始まるとあっ気なく終わってしまうので、かえって祭りの日を待つ時間のほうが楽しい」という意味の言葉です。英語では、「Prospect is often better than possession」(期待はしばしば現実に勝る) と言います。これは祭りだけでなく、ありとあらゆる物事に当てはまります。例えば旅行、デート、映画、新作ゲームなどがありますか。大抵のものは期待して...
投稿日:2014.12.26 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
いや、デッドボールだから。☆バネとチャートの類似性株式やFXのチャートは通常の物理法則では説明できない不可解な動きをするものですが、物理的世界において敢えて似ているものを挙げるなら、バネがまず挙がるでしょう。バネの力学はフックの法則で説明され、バネの伸びと荷重の大きさは比例します。バネに力を加えれば加えるほど反発力も強くなり、元の形状に戻ってしまう。誰でも経験のあることだと思います。相場のチャートも...
投稿日:2014.12.25 カテゴリ:伝えたいこと
2014年12月25日に開催予定のクリスマスは、昨今の米露情勢の悪化と、ウクライナ上空を飛行していたサンタクロースが撃墜されたことに伴い中止となりました。本決定により、クリスマスイブも中止になります。中止、ならびに本告知が遅れたことにつきまして、楽しみにしておられた方々には謹んでお詫び申し上げます。クリスマスの間は、目的のいかんを問わず外部・公共の場での男女間の接触が禁止されております。クリスマスが終了す...
投稿日:2014.12.24 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
そろそろ家に帰りたい。2014年も残るところあと僅か。7回寝て起きれば、もう新年です。わざわざ年末に慌てる必要はありません。正月ぐらい実家に戻って、家族とゆっくり過ごすといいでしょう。私の実家は少々遠くにあるので帰郷するのは大変ですが、いつかは帰りたいと思っています。そのためにはNASAの航空宇宙センターで交通手段を確保しなくてはいけませんが・・・年末はのんびり過ごす人が大半ですが、中には平日と変わらず働...
投稿日:2014.12.23 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
実際に味わってみないとわからないこの激痛!一度ミニセリクラが起こって現在は小康状態にありますが、ロシアは今も予断を許さない状態です。原油は相変わらず反発が弱く、資源国通貨安・ドル高は止まらない。いつ何時危機が再発するかわからないことを肝に命じておきましょう。危機というのは、1998年のロシア危機・アジア通貨危機のことです。かつての大暴落が再来するのではないかと、古参のトレーダーは心配しているわけです。...
投稿日:2014.12.22 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
俺がダメだっただけか!キリストやムハンマドが宗教を興すとき、天才が重要な発明をするとき、大会社の社長が起業するとき、そこには神の啓示があったと言います。なぜかわからないけど気になったり、無性にチャレンジしたくなることは確かにあります。そこに何らかの超常的な力が働いていても、なんら不思議ではないと思います。かくいうエセ賢者がこのブログを始めたのも、神の言葉を受け取ったことがきっかけです。よく覚えてい...