大事なことは、貴方を幸せにすること。もっと大事なことは、貴方に幸せになってもらうこと。
投稿日:2017.08.29 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
二度も言わなくていいよ! (ノ_<)7月に続いて、8月の償還も行われませんでした。分配金は払われたものの、案件はごく一部を除いて未償還です。いや、とっくにわかっていたことではありますけどね。7月の問題が一切解決していないのに、8月分が支払われるわけがない。みんなのクレジットはもちろん、元親会社のブルーウォールジャパンも大変な状況なはずですが、白石社長は全日本カート選手権でエンジョイしている模様。レジャー...
投稿日:2017.08.25 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
ビットコインには敵わないよ!魔女教団教祖の桃乃瀬ゆかり殿が推し進めるベーシックインカムを実現する方法を調べていたところ、仮想通貨によるベーシックインカムという奇怪なコンテンツを発見しました。なんでも、SwiftDemandというデジタルコインを利用者全員に毎日無償配布することで、ベーシックインカムを実現するとのことです。⇒Swift Demandで無料コイン配布SwiftDemandに名前やSwift ID(適当で良い)、メルアドを登録する...
投稿日:2017.08.23 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
下手にもほどがあるだろ! ( ノД`)日本人のFX個人トレーダーのことをミセスワタナベと呼びますが、男女比を見ると男性の方がかなり多いようです。トレーダー全てを調べることはできませんが、外為どっとコムのアンケートによると顧客の男女比率は85:15。こんなに男だらけなら、ミセスワタナベよりミスターワタナベと呼んだ方が正しそうな気がしますね。しかしながらFXにおいて女性よりも男性が優位ということはなく、むしろ女性の...
投稿日:2017.08.21 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
安全なんかなかった! (ノ_<)休暇の終わった盆明けに償還が行われるという噂もありましたが、みんなのクレジットからの入金は一切ありませんでした。マイページに新しく「未償還金額」の項目が表示されていますが、遅延した金額がはっきりしただけです。利益喪失事由発生に伴ってみんクレと親会社のブルーウォールジャパンがADRで調停を進めているそうですが、完全に茶番。元々同じ会社で争う意味が、何一つ見当たりません。裁判...
投稿日:2017.08.18 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
最近エセ賢者がエセトレーダーなのが完全に忘れられている気がするので、今回はFXの話です。珍しくテクニカル分析について解説しているので、明日はきっと雨でしょう。トレーダーの多くが使う移動平均線の手法と言えば、MACDとボリンジャーバンド。特に猫賢者はボリンジャーバンドが好きで、移動平均線から乖離したポイントでよく逆張りをしていました。統計学によると、レートの95.5%は2σバンドの中で収まるはず。しかし、エセ賢...
投稿日:2017.08.15 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
何かが違うような気がする・・・先月からずっとみんなのクレジットの償還を待っていますが、盆休みのせいか連絡すらありません。もうダメかもしれません。投資家から訴えられていても、分配金が払えるのであれば償還は可能なはず。なにか適当な理由を付けて、償還を後回しにされている気がしてなりません。これ以上みんクレを待っていても仕方ないので、以前予告した通り【クラウドクレジット】に移ることにしました。とりあえず、...
投稿日:2017.08.14 カテゴリ:伝えたいこと
帰る道は既に無い。最近飼い始めた兎をやぶ蚊から守るために12個の蚊取りんを庭に設置したところ、一月も経たずに何百というボウフラが沸きました。この雌が全て猫や兎の血を吸いに来ていたとすると、本当に恐ろしくなります。蚊取りんはわざと卵を生ませて内部で捕獲する装置なので、中から蚊が出て来ることは99%ありません。上層で孵ったボウフラが下層に沈み、そこでサナギ(オニボウフラ)になります。内部で羽化して成虫にはな...
投稿日:2017.08.11 カテゴリ:経済を考える
いくらなんでも実力差がありすぎる (。´・(ェ)・)北朝鮮リスクが高まったことにより、円高株安が進んでいます。ミサイルで各国を威嚇する北朝鮮は相変わらずですが、その挑発に米国のトランプ大統領が乗ったことで事態が深刻化しています。なぜトランプ大統領が激高したのかというと、北朝鮮が米領グアム島を狙って中距離弾道ミサイル「火星12」を発射すると公表したからです。自国優先主義のトランプ氏は同盟国の日本や韓国はともか...
投稿日:2017.08.09 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
なんとなくでも定着するもんだな。我々は幼少の頃から学校や家庭で、物事に区切りを付けるようにしつけられています。何か新しいことを始める前には、まず今目の前にあることを片付ける。面白い物を見つけたからといって、中途半端な状態で手を出さない。一つ一つ順番に行って終わらせるのが、最も効率が良いと教えられています。しかし、その正しいはずの行動が、実際はチャレンジの妨害になっていることも多々あります。実は我々...
投稿日:2017.08.07 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
どこへ行ったらいいんだよ・・・8/1のビットコイン騒動は思ったほどインパクトはなく、ハードフォークによる相場影響は限定的でした。暴落したらそれに乗ろうと思っていたエセ賢者としては、少々肩透かしを食らった感じです。しかしながら、何も起こらなかったわけではありません。従来のビットコインとは別にビットコインキャッシュ(BCH)が誕生し、別々の仮想通貨として流通することになりました。現金ではないのにキャッシュとは...