崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2018.04.27 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
どうしてこうなった!? (ノ_<)2年以上前に、⇒日経平均とドル円はなぜ連動するのか?という記事で日経平均株価とUSD/JPYが連動する仕組みについて説明しましたが、最近は相関がかなり弱くなってきています。円高になると日本株も軟調になるが、ドル円よりは下がりにくい。株が上がっても、クロス円はそれほど上がらず。そんな状態が続いたおかげで、ドル建ての日経平均株価はどんどん上昇しています。為替と株の相関は、なぜ同じ...
投稿日:2018.04.24 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
考えたくないんだ! (ノ_<)FXの自動発注機能というとマネースクエアのトラリピや外為オンラインのiサイクル注文が有名ですが、どちらも逆張り向きのツールです。相場のトレンドと反対にポジションを取るためレンジ相場ではどんどん利確できますが、何らかの事件で暴落が起こると一気に含み損を抱えてしまう弱点があります。安定した環境ならいいのですが、トランプ大統領の一言で暴落が起こる不安定な状況では心配になりますね。...
投稿日:2018.04.22 カテゴリ:経済を考える
そういう意味じゃない! ( ノД`)エセ賢者はお金を増やすためにFXや株式投資、Youtuberなどを手掛けていますが、それはお金持ちになるためではありません。より豊かな人生を送るためにやっています。豊かさとお金は同じようなものと思っている人もいるかもしれませんが、実は全然違います。むしろなんで混同するのかわからないレベルです。豊かな状態とは、欲しいものを無理なく手に入れたり、必要なサービスを手軽に受けられて、充...
投稿日:2018.04.19 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
気軽には使えない! (;д;)スマートデイズの破綻で700名を超えるオーナーが多額の借金を背負い、社会問題になっています。一方的なサブリース賃料の引き下げと支払いの停止で、投資家に残ったのは不良物件と借金のみ。中には数億円の負債を抱えて、自殺してしまった方もいるらしい。お金を騙し取られただけなら投資詐欺なのですが、銀行の不正融資が問題を複雑化させています。スルガ銀行が顧客情報を改竄し、担保や返済能力以上...
投稿日:2018.04.15 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
大当たりが入ってた。Σ( ̄。 ̄ノ)ノドリームジャンボで一等3億円当選!みたいな高額当選は我々庶民の憧れですが、実際に当たった人が幸せになったかというと、そうでもないようです。現実にはむしろ不幸になった人の方が多く、80%の当選者は破産してしまったというデータもあります。賞金を全て使い切って一文無しになるのならわかりますが、なぜ借金まで作ってしまうのでしょうか?お金がなくなったのなら、元の生活に戻ればいいよ...
投稿日:2018.04.12 カテゴリ:経済を考える
群馬にはこんな物件しかないの!? (つД`)ノ 「ローンを払えば自分の資産になる持ち家の方がいいだろうか?」「毎月の支払が小さく、転勤に対応しやすいアパートの方がいいだろうか?」この二つで迷っている人は結構いますが、投資家視点に限って言えばこの議論は無意味です。だからこの記事を読んでも、どちらがお得かはわかりません。答えが知りたい人はさっさとこのページから出ていって、不動産屋にでも行ってください。ホン...
投稿日:2018.04.09 カテゴリ:誰でもできる♪幸せになるコツ
小学校は天動説を教えていた! (°_°)「宇宙の中心は太陽であり、地球は他の惑星と共に太陽の周りを自転しながら公転している」これがニコラウス・コペルニクスが提唱した、地動説です。現代は中学校の理科で地動説を教わるため、誰もが天動説は間違いであるとを知っています。エセ賢者が「太陽が地球の周りを回っている」と言うと、「賢者のくせに地動説も知らねーの?」と中学生にバカにされます。殆どの日本人は同じ感想を持つ...
投稿日:2018.04.05 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
まさかの復活! ( ノД`)<コインチェック事件のあらまし>・金融庁の認可を受けない「みなし営業」として営業・先にコインを仕込んで顧客に売る商法で膨大な利益を蓄える↓・580億円分のNEMがハッカーによって盗まれる。↓・ホットウォレット保管など、杜撰な管理体制が発覚・Zキャッシュ、モネロなど匿名通貨の問題も指摘・営業停止処分を受け、取引と出金を停止↓・NEM財団は盗難されたコインを追跡するプロジェクトを発足・ホワイ...
投稿日:2018.04.03 カテゴリ:絶対儲かる!必勝法
これはヤバい!前々から注目していた米ドル/香港ドルですが、今回もまた介入ラインに接触してきました。しかも今回は米ドル高香港ドル安なので、いつもよりかなり雲行きが怪しい。2005年からペッグ制USD/HKD=7.7500(下限)~7.8500(上限)で固定されてきた為替レートがいよいよ動くかも?既に為替レートは上限のUSD/HKD=7.85に接しているため、香港当局は為替介入を行わなければなりません。我々FXトレーダーもUSD/HKDの売買がで...
投稿日:2018.04.01 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
神は常に見ておられる!※4/1だけは嘘をつかないと決めているので、エイプリルフールは真面目に投資の話をします投資の目的は「お金を増やす」ことです。だから利益確定するのは正しいし、損切りするのは間違っています。目的と結果の二つだけを考えるのであれば、この理論に穴はありません。しかしこの結果論は意思決定の過程を完全に無視しており、「投資に絶対はない」という確率論にも反しています。もしも勝率90%のゲームで、...