崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2020.05.29 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
それはダメなやつ! ( ノД`)コロナの封鎖解除と日銀・FRBのジャブジャブ緩和で、株や為替が急反発しています。含み損だったポジションがプラテンして、喜んでいる投資家も多いのではないでしょうか?ちなみにエセ賢者の口座は未だに真っ赤です。頭を悩ませていた含み損が減って、そろそろポジションの整理をしたい。誰しもそう考えると思いますが、そんな時にやりがちな失敗があります。それは、含み益のポジションを決済して、含...
投稿日:2020.05.26 カテゴリ:経済を考える
コロナ関係ねぇ!5/21にアルゼンチンがデフォルトしました。約650億ドル(7兆円)の国債の利払いを拒否し、債務不履行に。今後債権者団との交渉がどうなるかは不明。南米の大国のデフォルトということで騒がれていますが、エセ賢者はぶっちゃけどうでもいいと思っています。だって9回目のデフォルトだし。恒例行事みたいなものでしょ?<アルゼンチンの歴史>1827年 デフォルト1890年 デフォルト1951年 デフォルト1956年 デフォルト1...
投稿日:2020.05.22 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
おとうさんの会社が倒産しちゃうの!?ソフトバンクグループの2020年1~3月度決算は、1兆4381億円の赤字。リーマンショックを超える史上最悪の大赤字になりました。コロナの影響で世界中の企業の決算が悪化していますが、ソフトバンクGについてはかなり状況が違います。本業のソフトバンクなど一般の会社は携帯販売や通信サービスで稼ぐ実業であるのに対して、ソフトバンクGは投資会社だからです。1.4兆円の赤字は、携帯電話が売れ...
投稿日:2020.05.18 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
ダメなんだよ!( ノД`)「現代の基軸通貨は何?」もちろん米ドルですね。世界の覇権国家であるアメリカの通貨。FXをやってる人なら即答できると思います。しかし、エセ賢者は「基軸通貨は一つではない」と思います。確かに為替市場において、USDが基軸通貨なのは間違いない。けれど、仮想通貨市場や商品市場においてはどうでしょうか?それぞれの分野には、それぞれの基軸通貨があると考えます。・為替市場基軸通貨:米ドルローカル...
投稿日:2020.05.14 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
本当にそれでいいの? (T_T)4月の米雇用統計は戦後最悪の結果でした。失業率は14.7%。米雇用者数は2050万人の減少。リーマンショックでも2年間で870万人程度の失業なので、コロナショックの経済的打撃の大きさが伺えます。恐るべしコロスケ。とんでもない発表でさぞ株価や為替も下がると思いきや、全然そんなことはなし。逆に米株やドル円は上がってしまいました。「なんでこんなボロボロなのに下がらんの!? ちっとは下が...
投稿日:2020.05.10 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
前の話⇒調理技能ゼロの二ートでもできる雑草食生活ウサギがツクシを食べてくれないので、下の写真のようにツクシご飯を作って食べました。炊飯器にツクシ、ミツバ、鶏肉を入れるだけで作れる簡単お手軽料理。とても美味しい。その結果、エセ賢者は病気になりました。高カリウム血症で身体が痺れ、腎結石が再発して激痛で死亡。ご冥福をお祈り申し上げます。(勝手に殺すな)流石に毎日ツクシ100本は無理があったか・・・病院がコロ...
投稿日:2020.05.06 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
余計なことすんな! (ノ_<)「デフレで円の価値が上がっている」なんて思っている人が結構いますが、大きな間違いです。日本円の価値は何十年もずっと下がり続けています。ゴールドの価格を見れば一目瞭然です。<円建て金価格>2000年:1000円↓2010年:3000円↓2010年:6000円金の値段は10年前の2倍、20年前の6倍になりました。要するに私達の貯金は20年で1/6に減少したわけです。もちろん金は商品の一つであり、絶対的な価値基準...
投稿日:2020.05.03 カテゴリ:経済を考える
そこまでしなくていいよ! ( ノД`)「人命優先!ロックダウンで感染を止めろ!」「経済優先!どんどん外出させて生活を守れ!」コロスケ感染で自粛が続く中、このような二つの意見がぶつかり合っています。営業しているパチンコ店などは実名報道され、「罰則を設けて強制的に営業を停止させるべき」という意見もあります。政府は都市を封鎖してでも経済活動を止めるべきなのでしょうか?それとも逆に経済活動を推奨して、集団免疫を...