崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2020.09.29 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
切れてる場合じゃない・・・ (。-_-。)前の話⇒みんなのクレジット事件の真相⑯ 捏造された脅迫なゆきち氏と大山氏は白石と交渉を試みたが、結局金は返ってこなかった。被害者の会でいくら話し合っても、金融庁やメディアに通報しても、事態が進展することはなかった。資金を取り戻すためには、裁判が必要。弁護士を通じて法廷に訴え、賠償請求するしかない。そのために私は22人の仲間を集めた。だが、実際に訴訟を提起する前に一つ...
投稿日:2020.09.26 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
錯覚だったか! (ノ_<)ブラジルのファンド企業Hashdexが米ナスダックと提携して、世界初の仮想通貨ETF(上場投資信託)を発行するそうです。これまで仮想通貨ETFは全て非承認でしたが、バミューダ証券取引所(BSX)で承認されたようです。価格操縦やセキュリティの問題は残っていますが、欧米と違って規制が緩い国なので通ったと思われます。この件はもちろん、ビットコインやアルトコインにとって大きなプラス要因。ETFを通して...
投稿日:2020.09.22 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
総理のお墨付き!? ( ノД`)ジャパンライフの経営陣14人が詐欺容疑で逮捕されました。ジャパンライフは磁気ネックレスを貸し出して購入者にレンタル料を支払うオーナー商法でを集めていましたが、破産して2100億円の被害を出しました。「郵便局や銀行が潰れる時代。ジャパンライフだけ生き残る」「年6%の高配当。絶対損しないから保険を解約して投資しろ」といった甘言に載せられて、多くの高齢者が老後のための貯蓄を投資したそ...
投稿日:2020.09.19 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
海賊の仕業だったのか!? (ノ_<)「ドコモ口座」などキャッシュレス決済を利用した不正な送金が多発発覚し、パニックになっています。「ドコモ口座なんて持ってないからいいや」と思っている人もいるかもしれませんが、そうは問屋が卸しません。ドコモ口座というと銀行口座みたいな印象を受けますが、実態はお金をチャージするプリペイドサービスの一種。誰でも簡単に作れて、名義さえ同じなら多数の銀行口座と連結させることが...
投稿日:2020.09.15 カテゴリ:経済を考える
時代は変わらなかった・・・(;д;)自民党総裁選は、菅義偉氏の圧勝で幕を閉じました。安倍晋三首相の後継なので、次の総理の椅子に座ったと考えていいでしょう。⇒安倍首相辞任! アベノミクス終了で株価が暴落する理由の記事で・足の速い投機筋が日本市場から逃げて株価が下落する・次の首相が決まれば先の見えない状況は解消され、リスク後退から一旦株価は戻すと予想しましたが、だいたいその通りになりましたね。新しい首相が...
投稿日:2020.09.12 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
誇張しすぎ! ( ノД`)ここ最近ナスダックを中心に上昇していた米株が急落しています。その原因と噂されているのがソフトバンクグループのオプション取引。さらにその悪評によってソフトバンク株価が暴落しています。様々なメディアで解説されているものの、かなり内容がわかりづらい。日本ではバイナリーオプションが広まってるせいで、丁半博打をやってるようにも思われます。「ソフトバンクが怪しげな取引をして株を暴落させた」...
投稿日:2020.09.07 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
もっと騙されたい!? Σ( ̄。 ̄ノ)ノ前の話⇒みんなのクレジット事件の真相⑮ 被害者の会代表による恐喝!?「白石にハメられた!」その一言が事の顛末を如実に表していた。テイクオーバーホールディングスHPに記載された謎の怪文書。代表は私達を裏切って、被害者の会を白石に売ったのか?当事者の二人は多くを語らず、疑心暗鬼を増長させた。裏切りに激怒した私は彼らから管理者権限を剥奪し、会から追放した。しかし、その後の罵...
投稿日:2020.09.03 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
寝言は寝て言え!みんなのFXの為替予想があまりにも見事だったので紹介したいと思います。引用元:みんなのFX トルコリラ/円相場の状況と今後の見通しhttps://min-fx.jp/tryjpy/▼トルコリラ/円の今後の見通し2020年のトルコリラ/円相場は積極的に上値を追う展開とはなりづらいものの、下値もある程度限られそうです。エルドアン大統領は中央銀行に対して景気刺激のための利下げ圧力をかけており、2020年中には一桁台にまで政策金...