崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2021.10.28 カテゴリ:経済を考える
バラマキ政党しかない! ( ノД`)絶望した!絶望した!2021年衆議院選挙には、某先生なみに絶望しました。なにせ、金で票を買う売国政党しかないのだから。賢明なあなたならお気づきと思いますが、日本経済を蝕んできたのは社会主義。放漫財政と、それに伴う増税です。福祉や景気対策という名目で湯水のように補助金をバラまいた結果、労働者の生み出した財は搾取されてきました。給付金をバラまくということは、さらに増税・円安を...
投稿日:2021.10.26 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
破産したはずじゃ!? (°_°)2014年に経営破綻した暗号資産取引所マウントゴックスの再生計画案が、先日認可されたそうです。仮想通貨の流出事件で責任を問われて裁判になっていましたが、犯人が捕まって取り戻すことができました。まさか7年も経って復活の目が出るとは・・・7年間網走刑務所にお勤めしていた私もビックリしています。そういえば、開発が停止して無価値になっていたCOMSAも突然再開を発表しましたね。マウントゴッ...
投稿日:2021.10.22 カテゴリ:役立つレビュー・紹介
判別が難しい・・・ (T_T)レバナス民に朗報!楽天が新しくレバナス投資信託の販売を開始するそうです。商品名:楽天レバレッジNASDAQ-100販売開始:2021年11月17日信託報酬:0.77%販売業者:楽天証券信託報酬を比較すると、楽天:0.77%大和:0.99%なので、従来のレバナスより0.22%安い。為替ヘッジなど隠れ費用もあるので正確なところは運用開始までわかりませんが、対抗して作られた商品である以上、おそらくコスト的には従来...
投稿日:2021.10.19 カテゴリ:経済を考える
自分から動かないとダメ! (ノ_<)日経暴落で肝を冷やして金融課税をいったん棚上げにした岸田総理ですが、「令和版所得倍増を追求します」「分配なくして成長なし」などという寝言をほざいて、賃上げ要請や現金給付を進めようとしています。アベノミクスでもトリクルダウンが所得を増やすと言って大失敗したのに、もう忘れてしまったのでしょうか?このような社会主義が国を貧しくするのは30年も前に証明されているのに、総理と...
投稿日:2021.10.15 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
うさぎもBTCを持つ時代!?以前の記事で予想した通り、米証券取引委員会(SEC)のビットコイン先物ETF承認報道で、BTCが暴騰しました。以前の記事⇒仮想通貨ETF承認 爆上げ確実なビットコインを買う!?ついに6万ドルにタッチし、過去最高値に肉薄。高値で掴んだネク損はニッコリ。電子ゴミと言ってショートしたエミン・ユルマズ氏は大丈夫でしょうか?『期待で上げて事実で売る』という格言の通り、「実際にETFが承認されたら下が...
投稿日:2021.10.10 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
猫投資家もびっくり・・・菅総理の退任発表から岸田新総裁誕生の間で、日経平均株価は3000円も下がりました。日経の8日続落は、2009年以来の大事件だそうです。もちろん原因は、岸田氏の増税案。株式投資の所得に課税すれば、投資金が引き上げられるのは当たり前ですね。他にも、米国の債務上限問題。FRBのテーパリング。中国恒大集団の破綻。色々な材料が重なって暴落が起こったと、TVのアナリストやYoutuberは述べています。それ...
投稿日:2021.10.07 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
ゴメンよ、ドラミちゃん! ( ノД`)前の話⇒【レバナス積立】 NASDAQ100レバレッジ投信は最強の投資!?で予告した通り、『iFreeレバレッジ NASDAQ100』(レバナス)に投資しました。SBI証券にスポットで100万円。楽天証券の投信積立で5万円(1%ポイント還元)。年初高値から11%下げたので、これをチャンスと思って105万円突っ込みました。しかし、結果は続落。10/5に4.1%下がって、見事に爆死。(翌日に少し戻してるのが救い)流石はメ...
投稿日:2021.10.03 カテゴリ:経済を考える
政治家に任せたらダメだ・・・(;д;)日本の皆様こんにちわ。自民党の新総裁に就任したエセ岸田です。前任のパっとしない令和おじさんに代わって、私が100代目の首相となって日本をリードしていきます。まず取り組むべきは、金融課税の見直し。一律20%の税率を引き上げて税収を増やし、膨れ上がった借金や社会保険料を支えます。資本家に課税して株式市場を冷え込ませ、企業への投資を減らします。分配で成長を妨害し、新しい資本...