崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2023.01.30 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
短絡的すぎる!! (ノ_<)どうも、受け身すぎて自分からは全然アタックできないチキン賢者です。女性からアタックされればどんな相手にも落とされますが、そんな人はいないので永遠に独身でしょう。一般に投資家というとガツガツ利益を取りに行く肉食系のイメージがありますが、実態はむしろ逆だと思います。投資家やトレーダーというのは、基本的にチャンスを待ち構える受動的な仕事。自分からどんどん契約を取っていく保険の営業...
投稿日:2023.01.27 カテゴリ:経済を考える
ある所から取れって、こういうこと!?( ノД`)どうも、税金の代わりに脂肪を取ってもらいたいキモデブ賢者です。イケメンとの絶対的な格差に絶望しているので、100億円の給付金をください。相変わらず反緊縮脳の池戸万作は、「政府支出しないと世の中のお金の総量が増えないのだから、格差が拡大する」などと寝言を言っていますが、これは完全なアベコベです。実際に格差を生まれているのはお金が増えないからではなく、政府が国債...
投稿日:2023.01.23 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
本当にそれでいいの!? (゚д゚)どうも、年齢と知能指数が逆相関しているエセ賢者です。沢山勉強してきたのに、もはや三歳児にも勝てないぜ。一般的に株価と債券価格は逆相関と言われていますが、これは事実でしょうか?景気が良くなれば業績改善で株価が上昇し、利上げで債券価格は下落する。景気が悪くなれば業績悪化で株価が下落し、利下げで債券価格は上昇する。大きな事件が起こればリスク資産の株は売られ、安全資産の国債が...
投稿日:2023.01.19 カテゴリ:経済を考える
日本人は怒らないの!? (T_T)どうも、癌の治療を拒否して癌細胞が全身に転移してしまった末期病賢者です。どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!?日本の癌細胞こと日銀は1/18に政策を発表しましたが、大方の予想通り現状維持でした。事前にTwitterでYCC撤廃の危険性と「黒田に間違いを認める勇気はない」ということを伝えていたので、みんなこの展開はわかっていたと思いますが。YCC上限は0.5%を維持し、日銀は国債...
投稿日:2023.01.14 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
儲かるって聞いてたのに! ( ノД`) どうも、FIREしてからずっと火だるまになっているエセ賢者です。こんなことなら、会社に勤めている方がずっと楽だった・・・前の記事⇒トマ・ピケティとルサンチマンの被害妄想でピケティの『資本収益率(r)>経済成長率(g)』を利用して格差是正や増税を唱えるのは間違いであると説明しました。実際の相場は盛者必衰の世界なので、格差の固定はルサンチマンの被害妄想。累進課税は貧乏人の成...
投稿日:2023.01.10 カテゴリ:経済を考える
社会主義に乗っ取られていた!? (ノ_<)どうも、利権のない小さな政府を求めると社会主義者からアナキストと呼ばれる自由主義賢者です。アナキズム(無政府)でどうやって公正な市場を実現するのか、全くわかりません。世の中には様々な経済思想・政治思想がありますが、その本質は二つしかないと思っています。①資本主義(市場原理主義) ・・・市場に分配を任せる②社会主義(共産主義) ・・・権力で分配を管理する社会主義、共産...
投稿日:2023.01.07 カテゴリ:経済を考える
無謀な戦争を始めたのは誰!? ( ノД`)「日本国債が暴落し、日銀が債務超過になってハイパーインフレ!」藤巻氏の財政破綻論を無理矢理一言でまとめるとこうなりますが、これはかなり誤解を生む表現。日本国債の暴落から始まる破綻シナリオはわかりやすいけれど、現実はもっと複雑なのでこの通りになるとは限りません。既にブルーベイなどヘッジファンドの国債売り仕掛けで日銀はYCCラインを0.5%に後退させているので、いずれ国債...
投稿日:2023.01.04 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
詳しく教えて!(ノ_<)どうも、毎年のように死の宣告を受けているエセ賢者です。助かる確率は1%もないそうですが、今年も頑張って生き延びたいと思います。2024年から新NISA制度が始まり、投資家のスタイルが大きく変わりそうです。詳細は専門家が教えてくれると思うので、要点と変更点だけまとめます。<新NISAの変更点>・期間は無期限・年間非課税枠120万円→240万円・生涯投資枠1800万円(成長投資枠1200万円)・一般NISAと積立NI...