崩壊する社会主義国家で資産と生活を守る投資法
投稿日:2023.05.28 カテゴリ:FXのカラクリ(初心者向け)
どっちの解釈が正しいの!?どうも、米国の破産は止められても、自分の破産は止められないエセ賢者です。どこまでも続く円安ドル高で、マジ死にそう・・・米国債務上限の引き上げが基本的に合意したようです。前の記事で「債務上限はいつものプロレスでデフォルトなんかしないから、インフルエンサーに煽られて売ったりするなよ」みたいな話をしましたが、だいたいその通りになりましたね。⇒米国債はデフォルトするか?これを受け...
投稿日:2023.05.24 カテゴリ:経済を考える
他人のせいにするなよ! ( ノД`)どうも、ニートでワーキングプアでホームレスで多重債務者のエセ賢者です。追い詰められたのはワイのせいやない。みんな不景気が悪いんや・・・これだけ円安インフレが進んで日本人の生活が苦しくなっているのに、世の中には未だに財政出動や金融緩和を煽っている頭のネジが外れた人々がいます。反緊縮、リフレ派、MMTerなどと呼ばれる集団は、いったい何を考えて円を暴落させる愚策を支持している...
投稿日:2023.05.18 カテゴリ:負ける理由(真実を知りたい貴方へ)
救いはないのか!? ( ノД`)どうも、米国の前に口座残高が限界を迎えているエセ賢者です。私の債務上限も引き上げてくれないだろうか?民主党・共和両党の対立から米国債のデフォルト懸念が囁かれています。このまま債務上限から予算が組めなくなり、米国は破綻してしまうのでしょうか?結論から言うとその可能性は極めて低いので、気にしなくていいと思います。10年前からずっと言っていますが、米国の債務上限問題は両党が政治的...
投稿日:2023.05.15 カテゴリ:経済を考える
どれが本物!? (;゜0゜)どうも、誰もが幸せになれる経済政策を追い求めた結果、そんなものはないと気付いたエセ賢者です。どんな景況も都合の良い人と悪い人がいるんだから、画一的な政策は止めて自由にするしかないのよね。反緊縮MMT信者の経済論を聞いて感じるのは、主流派経済学(ケインズ経済学)と反緊縮MMT教の二つしか経済学が存在しないと思い込んでいるんじゃないかということです。猫賢者のようなリバタリアンからする...
投稿日:2023.05.10 カテゴリ:経済を考える
やってなかった!? (°_°)どうも、女性に声をかける度にストーカーとして摘発されているエセ賢者です。ナンパどころか会話すらできない、こんな世の中に誰がした?深刻な出生数の減少に対して岸田政権は異次元の少子化対策を打ち出していますが、猫賢者は全くの逆効果だと思います。価値を生まない政府が国民を支援するのは、自分の足を掴んで自分を持ち上げるようなもの。子育て予算のために増税するほど労働者の手取りは減り、...
投稿日:2023.05.05 カテゴリ:絶対儲かる!必勝法
そんな価値あるの!? (ノ_<)どうも、人体錬成に失敗して右腕と左脚を奪われたエセ錬金術師です。これが等価交換なんて嘘やろ・・・資本主義は等価交換だとエセ賢者はいつも口を酸っぱくして言っていますが、それは市場価格を基準に客観的に見た場合の話。各人の頭の中にある主観的価値において、常に等価交換が成り立つわけではありません。むしろ「等価交換では経済は回らない」と言った方が正しいか。仮に謎の外国人が現れ...