ZARFXスワップフリー口座から撤退

期待してたのに・・・ (ノ_<)
⇒ZARFXでランドを売ってみる
で始めたスワップフリー口座ですが、少し前からマイナススワップが付くようになってしまいました。
聞くところによると、友人も同じ状態とのこと。
事前告知もなしに仕様を変更するとか、ひどくね?
頭にきたので、ZARFXへ質問を送りました。
質問:
スワップフリーキャンペーンを使ってZARFXに口座を開設しましたが、数日前からマイナススワップが付いています。
これは何が問題なのでしょうか?
ZARFXからの回答:
There is no problem with swap free accounts.
But we had several clients which have traded on pairs such as TRY pairs, made arbitrage and we ended up paying a lot of money for them while the clients didn’t pay the swaps.
We can provide swap free but consider trading n TRY pairs or other pairs with high risk illegal.
This is why it is important to trade fair.
要約すると、
「スワップフリー口座は問題ないが、公正な取引のためにTRYなどの通貨ペアはスワップを付ける」
ということですね。
スワップが付いたら、スワップフリーとは呼べない気がしますが。
これだと、どの通貨までスワップが付かないのか、どれだけの期間までポジションを保有できるのかわかりませんね。
そもそもトルコリラや南アフリカランドにスワップが付いたら、当初の目的は完全に瓦解します。
そんなわけで、ZARFXからは完全撤退しました。
幸い出金自体はスムーズに行われ、私も友人も損失なく引き上げることができました。
いやー、

仕様変更は仕方ないにしても、事前告知くらいはしてほしいものですね。
エセ賢者の口座だけならともかく、人のお金がかかっていたので、少しばかりやりすぎてしまいました。
これでZARFXは使えなくなりました。(というかエセ賢者が出禁になりました)
公開しているノースワップ口座は、もうInstaforexしか残っていません。
あちらはもうしばらく頑張って欲しいところですね。
流石に2007年からずっとやっているブローカーなので、流石に大丈夫かと思いますけど。
⇒ZARFXへクレームを入れたい人はこちら
<合わせて読みたい記事>
⇒Instaforexでスワップフリー口座を開設
⇒異業者両建て
- 関連記事
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)