「塩漬けFX」でもマネパ証券口座ならキャッシュバックを受けられる
2016-11-09|役立つレビュー・紹介

応援の仕方が間違ってないか!? Σ(´Д`*)
マネパでAUD/USDをポジったまま忘れていたら、身に覚えのないお金が入っていました。
なんでも新しく始まったキャッシュバック制度で、FX口座と証券口座の両方を持っていると、それだけで毎月キャッシュバックが入るそうです。
・取引通貨ペアは何でもいい
・パートナーズFX、パートナーズFXnano口座の両方が対象
・取引高、未決済建玉残高に応じて毎月キャッシュバック
・金額に上限はない
・FX口座だけの顧客は対象外
・株を買う必要はない
・キャッシュバックは会員残高(未使用分)に入金
※振り替えないとFX取引余力には反映されない

動かなくて結構です。
取引数量に対してキャッシュバックを行う業者は沢山ありますが、塩漬けでもリベートが付与される業者は珍しい。
普通業者はポジションの放置を嫌い、取引数を増やして手数料を稼ぐものだと思いますが、塩漬けにメリットを与えるとは一体どういう風の吹きまわしでしょうか?
エセ賢者は3万通貨放置していただけなので微々たる金額でしたが、普通に取引すればそこそこの金額が貯まるでしょう。
元々金利が高いコアラやキウイなら少しスワップポイントが増えるだけだが、ほぼゼロ金利のEUR/JPYやUSD/JPYはスワップが倍増しているようなものじゃなかろうか。
ユーロや米ドルを長期で持ちたいと思っている人は、マネパの利用を検討してみてもいいと思います。
少なくとも、銀行で外貨預金をするよりはマシのはず。
ついでに言っておくと、マネパ公式サイトの「地獄シミュレーター」は面白い。
資産・収入・年金・年齢・インフレ予測を入力すると、老後の生活が天国になるか地獄になるか予想してくれます。
将来の生活に不安がある方は、チェックしてみるといいでしょう。

- 関連記事
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)