お金を稼ぎたいんじゃない 楽してお金を稼ぎたいんだ

神様のせいだったのか!? (´;ω;`)
エセ賢者は、金の亡者です。
FX、バイナリーオプション、株式、ビットコイン、ソーシャルレンディング、アフィリエイトなど、ありとあらゆる手段を尽くして、資産を増やそうと日夜奮闘しています。
しかし、別に努力家というわけではなく、むしろナマケモノに近い。
いくらお金のためとはいえ、面倒なことは絶対にしたくないのです!
勘違いしてはいけません。
お金を稼ぎたいのではありません。
一歩も家から出ず、とても手軽で簡単に、極力カロリーを消費せずお金を稼ぎたいのです。
徹底的に楽をしてお金持ちになりたいのですよ。
そこを間違えてはいけません。
毎日会社に行って、25万円の給与所得を得るのは難しくありません。
けれど、毎日家でダラダラして得る10万円のほうが、遥かに価値があります。

ナマケモノの血が騒ぐ。
エセ賢者ほど極端ではないにせよ、近年はこのように稼ぎより「安楽さ」を求める人が増えているらしく、ニートやフリーター、ナマポの増加が問題視されています。
(女性にもてなくなるので)働いたほうが絶対に良いのですが、資本階級による労働階級への搾取が拡大する限り、この傾向は絶対に変わらないでしょう。
誰もが楽を求める社会では、「真面目に起業して儲ける方法」は売れません。
売れるのは、株やFX、アフィリエイトのように、体力や努力を必要としない(と思われている)ビジネスです。
特に「何の取り柄もない凡人が成功した方法」が、ダメ人間の希望になるでしょう。
決して伝記に登場するような偉人や天才のことではありません。
ダメ人間の有り得ない成功譚が、大衆の心を強く惹きつけるのです。

突出したスキルもなく、容姿にも恵まれず、コネもない。
勉学に興味がなく、運動神経も悪く、コミニケーション能力も低い。
そんな底辺の人間が何億円も稼いだとすれば、彼は羨望の的になるでしょう。
普通の主婦がFXで巨額の脱税をした時、どれだけの人がそれに注目したでしょうか?
下位に位置する人が活躍すれば、それよりほんの少しだけマシな人が、
「あんな奴ができるなら私にもできるはず!」
と思って押し寄せるのは、自明の理です。

実際に同じことができるかはともかく。
世間にはろくな能力もないくせに過大評価されている(と外からは見える)人物が沢山いて、それが競争に疲れた人の希望になっています。
たいして面白くないのに売れている本とか、短いのに再生回数の多いYouTube動画とか、つまらないのにPV数が異様に多いブログとか、見かけたことはありませんか?
ちなみにこのブログも管理人がアホで文章力が皆無なわりにはアクセス数が多く、相当に過大評価されています。
どうしてそんなたいしたことのないコンテンツが売れるのかと言えば、たいしたことないからです。
チープでシンプルだから、手が届きそうに錯覚するのです。
もちろん、努力が無駄というわけではありません。
「努力しないためにがんばる」というのは本質的に遠回りなので、目標があるならまっすぐ努力したほうが結果は早く出ます。
また、過程より結果が求められる時代だからこそ、熱心に打ち込むの姿勢が貴重になるとも言えます。
自分の夢のために頑張れる方は、ぜひとも血と汗を流して栄光を勝ち取ってください。

これは正論。
けれど、現在の大衆が求めているのは、最弱のヒーローです。
貴方と同じくらい低能なくせに、身分不相応な成功を勝ち取る奇跡の体現者です。
彼等の胸を打つには、正攻法ではなく邪道を持って、夢と希望を与えるしかありません。
周囲から見下されている人が活躍して、自分でもできると思わせる必要があります。
だから、がんばるしかない。
がんばらないように、がんばるしかないのです。

自堕落アピールも、これはこれで疲れるのだ。
⇒経済的自由を手に入れる方法
- 関連記事
-
- お金を稼ぎたいんじゃない 楽してお金を稼ぎたいんだ
- クリスマスなんて初めから存在しなかったんだ!
- 世界を支配するレバレッジの力
- 振り込め詐欺を見破りつつ本当に困っている人を助ける方法
- 反韓ビジネス 商売的に正しくても、やってはいけないこと
- 日本を変える最も簡単な方法
- 下ネタテロ組織のプライド