インスタトレード SNSを利用したトレードの裏技
2018-07-24|FXのカラクリ(初心者向け)

私はこれで友達を100人作りました! 。゚(゚´Д`゚)゚。
Twitter、Facebook、Instagram、mixiなど、SNSの隆盛は留まるところを知りません。
誰もがインターネットを通じて誰かと繋がりたいと思う現代。
孤独なトレーダーですらも、ツイッターやブログで交流するのが当たり前な時代になりました。
貴方も少なからずコミニケションツールを利用しているのではないでしょうか?
そして時代はさらに進んだのか、今度はとんでもないサービスまで登場しています。
なんでもSNSでFXトレードをするとか。
勝っているトレーダーを見つけてフォローするだけで、初心者でも簡単にトレードできる独自システムだそうです。
サービス名は、インスタトレード。
現在人気急上昇中だとかそうでないとか。
雑誌の中でも大手のSPAに取り上げられています。
「SNSで為替取引なんてできるわけないだろ?」
と思うかもしれませんが、実際そうとしか言いようがないような画面です。

ツイッターでいうフォローをすると、フォローした人と同じトレードがそっくりそのまま自分の口座で行われます。
当然軍資金は自腹で損益も自分の責任ですが、他人の手法をコピーして使えるわけですね。
コピートレードや自動売買はわりと以前からあるシステムですが、INSTANTRADE「インスト」の凄い所はプロ・アマチュア問わず自由に参加できること。
FXの知識が全くない初心者でも、フォローするだけで取引が可能であること。
そして、トレーダーの勝率や収益額、フォロワー数が公表されていることです。
エセ賢者もこれに名前を載せたら、誰かフォローしてくれるんですかね?
(※危険なので絶対にフォローしないでください)

FXはトレーダーの7割~8割が負ける世界なので、何も考えずに適当な人をフォローしたら多分負けます。
上手く勝っている人を探して、勝ち馬に乗りましょう。
貴方が既に勝ち組トレーダーなら、仲間にトレードをコピーさせて運用することもできるかもしれません。
そして個人的に気になったのが、リバースという機能。
フォローはトレードのコピーですが、リバースは逆のトレードを行います。
常に負けているトレーダーをリバースしたら、逆に連戦連勝になる?
資金管理などを考えると全くその通りにはならないでしょうが、面白い機能ではありますね。
実際に誰に運用を託すかは考えるにしても、沢山のトレーダーを見るのはそれだけで価値があります。
各FX業者のトレードランキングでも一部の成績だけは見れますが、基本的に上位だけですしね。
ツイッターのタイムランより一歩進んだSNSで各投資家の動向を見つつ、これからの取引を考えてみるのも悪くありません。
⇒インスタトレードでトレーダーを探す!
- 関連記事
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)