fc2ブログ

仮想通貨バブルに乗り遅れてオワッタと思ってる人へ - 貴方を幸福にするFXブログ

仮想通貨バブルに乗り遅れてオワッタと思ってる人へ

リンゴの区別
判断が難しい・・・ (T_T)

仮想通貨バブルが止まりません。
ビットコインは600万円、リップルは一時150円を超えました。
コロナバブルもあって、どこまで伸びるのか全くわからない状態です。

そういえばリップル、ビットコイン、イーサリアムを保有していながら、今の半額以下で決済してしまったアホがいるそうです。

ええ、エセ賢者のことです。

えろうすんません。


今から入るにしても、価格が高すぎる。
でも静観していたらどんどん価格が上がってしまう。
ああ、どうしたらいいんだ~

ビットコインバブルチャート

多分みんなそんな焦燥感に駆られていますが、まずは落ち着きましょう。
慌てて動いても良い結果にはなりません。

考えられる選択肢はこんな感じでしょうか?

<バブル相場に乗り遅れた際の選択肢>

①途中から買ってバブルに乗る

②天井だと判断して売る


③下がるまで待って買う

④取引せずじっと耐える

猫賢者的には①と②は悪くない。
③と④はかなり危険な気がします。

猛犬よりも危険な妻

①途中から買ってバブルに乗る

上がるか下がるか完全にギャンブル
しかし、流れに沿って買うのであれば大きく取れる可能性は高い。

一度ポジションを取ってしまえば長時間悩むことはないので、無理のない少額で買うのが精神衛生上良いかもしれません。
問題はバブルが破裂した際に素早く逃げられるかどうか。

②取引せずじっと耐える

もっとも無難な選択。
買わなければ損もない。
もちろん得もない。

厄介なのはストレスが貯まること。
ずっと上昇が続いて他のトレーダーから爆益報告を聞くと、焦りからうっかり手を出してしまいかねない。
やらないと決めたら情報源を絶って、徹底的に離れましょう。

③天井だと判断して売る

天井は誰にもわからないので、極めてリスキー。
買いは家まで売りは命まで。
即死しかねないけれど、もしもバブル崩壊まで耐えられるならすごい利益が得られるかもしれません。

④下がるまで待って買う

一見無難に見えるけれど、一番お勧めしない

600で買うより500や400で買ったほうがリスクは低そうに見えますが、期待値的には違うと思います。
一度崩れたトレンドはなかなか戻らないからです。

現在ビットコインは急落してもすぐに戻していますが、これはちょっと異常な状態に思えます。

仮想通貨は他の金融商品とは比べ物にならないほどボラティリティが高い。
一旦上がり始めたら何倍にもなるし、逆に下がり始めたら何割も下がってしまう。
ジャンピングキャッチなどしようものなら、手の平ごと貫かれるのがオチ。

リップル大暴落チャート

今までは急騰と急落を繰り返して一つの上昇トレンドを作ってきましたが、頂上付近となれば別。
これまで上がった分を一瞬で吐き出す可能性すらあります。
パニック相場になれば先駆者は後続に押し付けて売り逃げようとするので、くれぐれも高値掴みしないように。

安全に買うなら、バブルが崩壊して最低でも一週間は経ってから。
ナイフが落ちきってから拾いましょう。

コロナ対策の財政出動・金融緩和が長引いているせいで、今回の資産バブルはいつ弾けるか読めません。
しかし、仮想通貨の急激な上昇については4月後半~5月初頭に一息つくのではないかと思っています。
なぜなら、確定申告の締め切りが近づいているからです。

株やFXも確定申告で納税しますが、分離課税や源泉徴収があります。
仮想通貨は総合課税な上にロング割合が圧倒的に多いので、確定申告の納税額も大きいはず。

去年仮想通貨で儲けた人は、今年の確定申告で税金を納めなければいけません。
納税用に現金を残していればいいけれど、去年大きく稼いだ人は今年もポジションを取っている可能性が高い。

日本と米国の締め切りは4/15。
日本の口座振替日は5/31。
なので、4月末~5月には資金が必要。

税金を払うためには、今利益が出ているポジションを清算するのが手っ取り早い。
もしも決済が続けば、この上昇も一旦終わるかもしれません。

もちろん日本の税制を考慮した予想に過ぎません。
日本人の割合が大きいとはいえ今や暗号資産は世界中で取引されているので、影響が表れない可能性もあります。

仮想通貨ビットコインは薬物

世界最大の取引所はバイナンス
日本上場前のコインを先に仕込むチャンス!

バイナンス


 GMOインターネットグループの【GMOコイン】







関連記事
お読み頂き、ありがとうございました。
今日もあなたが幸せでありますように。
応援クリックで、もっと記事が増えます
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
コメント
非公開コメント

応援クリックで、もっと記事が増えます
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

トラックバック

https://valuablefx.blog.fc2.com/tb.php/1679-b280cf83