資金倍増? 海外FXボーナス自滅法!

なんか増えてる?
今回は、日本国内のFX業者では絶対にできないFXの裏技についてお話します。
うまくいけば、数日で資金を何倍にもできる恐ろしい方法です。
海外業者を複数利用することもあり、本当にうまくいくか確証はありません。
使えるかどうかはご自分で判断してください。
海外FXには次のような利点があります。
①高レバレッジ 50~2000倍
②ボーナスシステム
③スワップフリー口座
詳しくは海外FXの利点と欠点を参照
今回は、②のボーナスシステムを利用します。
海外業者には取引額に対するボーナス制度があるのですが、日本人にはあまり知られていません。
ボーナスには、大きく分けて次の5つがあります。
①口座開設ボーナス
申し込みが完了して口座開設が完了するともらえるボーナス
③初回入金ボーナス
初回入金額に対して、たとえば50%をプラスで入金されるボーナス
③追加入金ボーナス
追加入金額に対して、たとえば30%をプラスで入金されるボーナス
④初回取引ボーナス
初回取引に対して、支払われるボーナス。いわゆるキャッシュバック。
⑤証拠金ボーナス
証拠金で利用していない金額に対して、金利がつくボーナス
ようするに預金扱いで利息が付く。
⑥再挑戦ボーナス
損失が出た後に入金すると、損失分を補填してくれるボーナス
これらの制度のおかげで、投資家は本来の入金額より大きな取引ができるわけですね。
今回の投資法は、特に①を悪用します。
必要なもの
①入金ボーナスの大きい業者 2つ
※ボーナスが証拠金維持率に反映されること
例)
・XM ※時々100%ボーナスやってます
・InstaForex
・IronFX
・Etoro
スプレッドが大きいと取引が辛くなるので、以下のサイトから開設してキャッシュバックを受け取ってください。
⇒FXRoyalCashBack
⇒FinalCashBack
②クレジットカード
残高が多いほど良い。
海外送金でも可だが、手間と手数料がかかる。
勘の良い方はもうお分かりかと思います。
二つの業者に入金して両建てし、片方の口座をロスカットさせます。
手順
①ファイナルキャッシュバック
を経由して、海外FXの口座を複数開設する。
②そのうち、2社に100万ずつ入金する。
どちらも入金ボーナスが50%だとすると、
業者A 100+(50)万円
業者B 100+(50)万円
③数日で口座が飛ぶ程度に、両建てポジションを取る。
業者A ドル円を50枚ロング
業者B ドル円を50枚ショート
④それぞれ口座残高が「ゼロになる」or「倍になる」レートで指値と逆指値を入れる。
ドル円100円でスタートした場合
業者A ドル円 指値103円、逆指値97円
業者B ドル円 指値97円、逆指値103円
※実際はゼロになる前に強制ロスカットされるので、それに合わせて指値を変更する
⑤どちらかの口座が飛ぶまで、ほうっておく。
⑥片方の口座がゼロ近くなるが、片方は倍近くになっている。
業者A 100+(50)+150=250+(50)万円
業者B 0万円
⑦このまま250万円を引き出せば、50万円増えたことになる。
多分ボーナスは出金できないが、出金条件次第ではボーナスも出金できる場合あり。
⑧さらに儲けたければ、資金の半分を別の業者に入れて繰り返す。
業者Bの追加入金ボーナスや再挑戦ボーナスが高い場合は、そのまま業者Bで続けても良い。
⑨繰り返す度に、資金が増えていく。

だいたいですが、こんな感じです。
取引する度にスプレッド分だけ損が出ますが、キャッシュバックで埋めましょう。
両建てなので為替リスクがなく、凄い勢いで資金が増加します。
一方の業者ではただの負け犬、一方の業者では大勝ちに見えるだけなので余程派手にやらない限りはバレることもないでしょう。
ただし同業者の別口座やMT4同士だと見破られる可能性があるので、そこは注意。
問題は、「きちんと出金できるか」
業者によっては、出金を意図的に遅らせる等の場合があります。
以下のサイトやクチコミで業者をよく調べ、できるだけ信頼のおける業者を選びましょう。
とりあえず口座開設だけしてみて、感じが悪かったら入金しないのもいいです。
入金さえしなければ、損はないわけですし。
キャッシュバックサイトに名前が載ってない業者は止めたほうが賢明。
ファイナルキャッシュバックには、口座開設マニュアルもありますので、ぜひご利用ください。
業者選びのポイント
①金融免許
②日本語サポート
③信託保全の有無
⇒FXRoyalCashBack
⇒FinalCashBack
- 関連記事
- Genre:株式・投資・マネー
- Thread:FX(外国為替証拠金取引)